アブラハヤの事故があり、魚類がピークの半分以下になってしまった我が家の水槽。
寒くなって世話することも減ってきているのですが、ここ数日の小春日和のせいか、ヨシノボリのプラケースに藻が繁茂してきました。

ヌカエビ達がもうちょっと掃除してくれるかと思っていましたがあまり効果がないというか。

しかしこの時期に大量の水換えは危険です。本当は念入りに底砂利を洗って、置き石をブラシで磨きたいのですがそれをやると水槽内のバクテリアのバランスがおかしくなってしまいます。
なので今回は割りばしで藻を引っこ抜く応急処置のみ行いました。


藻の除去

