現在の我が家の軒先の状況です。

水槽だらけ。
ちょっと増えすぎたなぁと思いつつも…。
現状の内容をご紹介。

おなじみのメイン水槽。
メダカ、モツゴ、ドジョウ、ヌカエビ、サカマキガイ、シジミがいます。

水替えしたときに久々にドジョウが撮れました。

先日の旅行から追加したプラケース。一番大きいサイズのもので今まで今期は空っぽでしたが新規に立ち上げました。
シマドジョウ、なぞの稚魚が入っています。

シマドジョウもまだ稚魚なので小さい上に砂利と混じってピントが合わない…。
大きくなったら写真撮るの楽しそうです。

サブのプラケースです。
こちらはメダカ、ホトケドジョウ、サカマキガイがいます。

ホトケドジョウも大きくなってきて写真が撮りやすくなってきました。

小さいケースが2つ。こちらはおたまじゃくし用ケースです。
嫁からはすこぶる評判が悪く、脚が生えてきたので子供に小学校へ返却するように命じたのでもうじきなくなります。

もうひとつのミニケース。
こちらはメダカの採卵したものを入れています。
そのうち孵化してくるので針子をどこへ退避すべきか悩んでいます。
こんな感じで賑やかなのはいいのですが、水替えの時に腰が痛いのが難点ですね…