新人さん!

さて、サカマキガイをリリースし、1匹減って3匹となってしまった我が家の水槽こと虫かご。
ちょっとさみしいなぁ、というのと、彼らの食べ残しを極力回収してくれる掃除役をやってくれる人たちが必要だなと思い、エビ類を追加することを考えました。
飼育の基本方針として、いざ飼えなくなったら自然に返す。当然、採取したところに返す。なので、近所で捕れる生き物のみを対象とする。すなわちペットショップからは買ってこない!
で、エビ自体は2,3年前に子供と遊びに行った公園の池にわんさかいたのは知っています。が、どうにも魚に比べてでかいエビだった記憶があり、調べてみると恐らくはスジエビ。肉食性の強いエビで混泳する魚を片っ端から食べてしまうとかガクブル((;゚Д゚))

で、最終的に候補になったのは「ヌカエビ」です。エビ類最弱ではないかというふれこみ、そして葦が生えているような箇所をガサれば無限にとれるとのうわさ…。
その噂を信じて最寄りの小川までタモをもってがさりに行ってきました。

こんにちわ!

横浜市緑区産ヌカエビ
横浜市緑区産ヌカエビ

噂通りの爆取れでした!タモをガサるたびに3,4匹捕まるのであっという間に20匹くらい取れてしまい、うちの小さな虫かごでは到底かえない数に…!
仕方なく5匹くらい残してリリースをしようとしたところ、1匹だけ違う動きをする個体がいました。

はーい!

横浜市緑区産(たぶん)ヨシノボリの稚魚
横浜市緑区産(たぶん)ヨシノボリの稚魚

おぉ。。。これは多分…ヨシノボリ??大きくなるとほかの魚を丸のみにしてしまうような輩ですが、採取時点ではヌカエビ未満のサイズの稚魚。これなら同居できるかな?と連れて帰りました。

しかし、魚(全部稚魚だけど)4匹とエビ6匹。これを飼育するのに20cmの虫かごじゃな…と思い立ち、ホームセンターで格安で売っていた35cmくらいの水槽セットを1000円足らずで購入!
エアー用の装置もついて1000円未満と非常にお買い得でしたがエアーすら使わないので入れ物だけで十分だったのですがまぁ仕方ないです。

以前ザリガニ用に川で拾ってきた砂利や石、今回の川で採ってきた水草なんかを適当にセットしてついに我が家にそれっぽい水槽が完成しました。

虫かごから水槽に格上げ
虫かごから水槽に格上げ

圧倒的に砂利が足りないww
半分も覆うことができず、ヌカエビの糞が異常に目立つ事態になってしまいましたが、今までよりも広くなった水槽でオイカワたちも楽しそうに泳いでくれたので満足です。
水量も増したので水替えの頻度も少なくて済むし、水温を気にして日中周囲においていた凍ったペットボトルもお役御免なりそうです。
いよいよ本格的な飼育が始まり、どんどん「子供の趣味」だったものが「自分の趣味」になってきました(^-^;

シェアShare on Facebook
Facebook
0Tweet about this on Twitter
Twitter

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です